2025年4月29日(火・祝) 2025 久連子鶏品評会
 【記録】
4月29日 八代市泉町の久連子古代の里で「久連子鶏の品評会」と「久連子古代踊りの披露」がありました。
日頃は静まり返る会場(古代の里)に、久連子鶏保存会・肥後ちゃぼ保存会のメンバーはじめ
熊本動植物園・熊本農業高校・南稜高校ほか多くの関係者(60名)にご参加いただき、
充実した事業が出来ました。久連子鶏の品評会には、12番(つがい)の出品あり、
審査委員長(肥後ちゃぼ保存会副会長松崎正治氏)からは、年々個体の
評価(レベル)が上がっているとの講評がありました。
久連子古代踊りは、舞手不足で披露できない時期がありましたが、
今年は久しぶりに多くのメンバー(11名)で古代踊りを披露して
もらう事ができました。天候にも恵まれ、充実した一日でした!