昨日 友人たちと久しぶりの五家荘に出掛けました。早楠から入っていったのですが、7月の豪雨被害の爪あとがまだ大きく残っている事にびっくり致しました。でも紅葉は本当に美しい!!! 近年にない美しさに 歓声をあげ、息をのみ、たっぷりと山郷の秋を満喫いたしました。 道中沿線沿いに「平家まつり」の旗を見かけ、折角なら 五木を「源氏まつり」にして、五家荘と五木とで「源平まつり」にすれば楽しいのにと話したりしました。五木の「那須さん」「梶原さん」は間違いなく「源氏の姓」ですもの。五家荘が早く復旧する事を祈っています。 |
管理 2007年11月8日(木) 11:22
|
[修正] |
きららとんぼ さま
お久しぶりです。 五家荘の紅葉・・・楽しまれた様ですね♪ 五木との連携事業のアイディアもありがとうございます。 行政・観光事業関係者とも話してみたい内容です。
ガイド協会でも、国道445号線沿い(相良・五木・泉)での連携を模索しています。体験型の受け入れメニューなども充実させながら、新たな魅力を売り出したいと考えています。
今年の紅葉はきれいです! もうしばらくは楽しめますので、紅葉狩り検討中の方は、是非五家荘にお越しください♪
|
|