やませみ&かわせみさん 当方のHPである程度確認されたと思いますが状況を少し書き込みます。
@久連子先を進みますと五木に抜けるトンネルの少し手前の登山口から〜石楠越〜南山犬切〜北山犬切までは登山靴であれば問題なく歩けます。
A道は地図を持参し、コースを調べて置く必要があります。登山道は消えかけてますので登山道より地図とコンパスで歩き、運よければ登山道らしきものやテープの印が確認できるぐらいと思ってください。当方のHPにGPSの最新データがひとつの目安となりそうです。
B笹が枯れてどこでも自由に歩けるようです。歩けるからコースを外しやすいようです。
C特に危険と思うところはありませんでした。 舗装道路を車で走行中、石を踏んだらパンクしました。自動車道は注意が必要と今回思いました。本日タイヤを新しいものに交換しました。
D所要時間は当方ホームページを参照してください。 休み時間やロスした時間もありますので やませみ&かわせみさん にはスローペースとなるかも知れません。
恥ずかしいことに登山道を下山中にUターンし逆方向に進みました。 間違ったことに自分自身びっくりし、コンパスを再度確認したりしました。 ほんとはコンパスが狂ったと思いたいところでした。 私は詳しくはありませんが初心者には絶対お勧めできないコースです。
さて、トリカブトが咲き始め、林道川口線に出る前と北山犬切方向に入ったところでも咲き始めました。満開になると特に楽しめそうなお花畑になりますね。
|