8月28日は、泉五木トンネルの泉側登山口から稜線にあがり、鷹巣山、蕨野山、岩茸山、積岩山、奥座向の5座を踏破し、久連子神社に下山しました。平地では猛暑日が続いていますが、22〜23℃の気温の中、別天地の一日を過ごすことが出来ました。 なお、これらの山は、国土地理院の山名標記と地元で呼んでいる山名が異なっていることから、山名変更の申請中と聞いています。そのため、持参した木札に地元で呼んでいる山名を記入し、山頂に立ててきました。山頂名の変更認可後、立派な標識を立てていただければ幸いです。また、積岩山から奥座向を経て久連子に降りるルートは、未整備です。今回、ピンクのビニール紐を付けながら下山しました。少しは役に立つかも知れませんが、GPSや地図とコンパスは必須のルートです。 |